楽しく学べるアプリを紹介する企画の7号は「プラプラス」です。

隣り合った2つの数字を足した答えを選ぶと、その上の段に答えがセットされます。続けて右側にずれていき、正解を入力し続けますと・・上の段に移動します。どんどん上に移動して、頂上の答えを選ぶと終了です。

隣り合った2つの数字を足した答えを、数字キーを選んで入力します。不正解では次へ進めません。ちなみに数字は1桁のみを扱いますので、12なら2を入力します。難易度によりピラミッドの段が変化します。


タイトル画面です。ランキング表示、チュートリアル、オプションボタンがありますね。チュートリアルでは丁寧な説明ができますので初めての場合はチュートリアルをやってみるのがオススメです。

スタートボタンで開始ですが、先にレベル選択となります。段は計算するピラミッドの段の数となります。中級でスタート!

始まった直後の画面です。この場合、3と0が隣り合っていますので、3を選ぶと正解となります。

次は0と1が隣り合っていますので、1が正解となります。(正解を入力した瞬間、実は上の段の1つ目の問題が決定している事になります)

ここでは1+2なので3が正解となりますね、計算そのものは簡単です。このゲームの醍醐味はタイムアタックなのです!

リザルト画面です、今回はハイスコア(自己新記録)なので画面が派手です(´▽`)

ちなみに上級の自己ランキングはこんな感じになります。この記録だけをみると「俺早いんじゃなーい?」と思ったりしますよね。そこでこの左下の「全国順位を見る」ですよ! えーと私は40.475秒で・・・・・・・なんと1位の方は9.751秒でした。なんと4倍もはやーーい!! こ、これが全国(;´Д`)

ちなみにオプション画面ですと、BGM、効果音、ボタン配置、スコア自動配信などの選択ができます。

脳トレになるのもありますが、やはり早押しでタイムアタックが楽しいですね。その場合上級の9段で是非! 回答中、今の段の答えが上にセットされるわけですよね、それらを記憶、いや、さらに”暗算して答えを記憶”しておけば、今の段を全て終えた瞬間に上の段の計算も出来ている事になるような。もしかして、開始直後に頂上の答えまで暗算できてしまう・・?? こ、これが全国(;´Д`)

Smart TV Box対応版もあるそうですので、お持ちの方はそちらをどうぞ!